スポンサーリンク

翻訳できます

不動産王子が教える・広告ルールの裏を突く手口

20190624i-1

王子
こんにちは、不動産王子です!
T
同じく、Tです
王子
前々回話した、心理的瑕疵物件の続きの話でしたね
T
はい、本当は前回で続編を掲載するつもりでしたが、忘れてました!てへ☆
王子
ぶん殴りてぇ~
T
ということで今回はどういうことをお話してくれるのでしょうか!?
王子
悪徳業者が、告知ルールの裏を突いた瑕疵物件を隠す手口についてです

 

スポンサードリンク

心理的瑕疵物件を隠す手口

T
どういった手口で隠すのですか?
王子
はい、心理的瑕疵物件の定義があやふやなのは前回お話しました。
王子
それをいいことに、告知しない手口もありますし、もう一つ悪どいやり方があります
T
そ、それは?

20190624i-2

王子
知り合い、身内の人間に一度、瑕疵物件を借りさせます
T
なぜそんな回りくどいやり方をするのでしょうか?
王子
心理的瑕疵物件は、告知しないといけない法律があります
T
はい
王子
ですが、告知するのは心理的瑕疵が起きてから、次借りる人だけでいいのです
T
それじゃあ、短期間だけ知り合いに借りさせて、広告から「心理的瑕疵」の掲載を消す事ができるわけですね
王子
そうです、今は空きが多い物件も多く、さらに心理的瑕疵の部屋は中々借りられません
T
なるほど

20190624i-3

王子
心理的瑕疵物件は、部屋だけでなく物件全体のイメージも悪くなりますし、そしたら売り上げも悪くなりかねません
T
業者からしたら、どうにか消したいわけなんですね
王子
そういうことですね、でも告知しないことは、その不動産会社にとってもリスクが高いことなんです
T
確かにそんな業者は誰も信用しなくなりそうです
王子
それに、後で入居者がどこかで知ったら、たとえ入居後でも会社側の違反になり契約無効、さらには損害賠償なんてことにも
T
では最後に、このような業者に引っかからないよう、アドバイスはありますか!?
王子
そうですね、正直隠されたら回避するのは難しいかもしれません、ですが普通の不動産屋ならこんなリスクの高いことはしません
T
そうですか・・・
王子
しいて言うなら、瑕疵物件とちゃんと告知している業者は少なくとも告知義務のルールを守っているということです
T
今回もぶっちゃけ話、ありがとうございました!次回はどんな話を!?
王子
次回は「おとり物件」についてお話します
T
また、ぶっちゃけ度が高そうな感じですね~
王子
包み隠さないのが、このブログシリーズの売りですからね!

 

不動産でご質問、ご相談がありましたらお気軽にご連絡ください!

エイキFUDOSAN  076-471-5945

メールでのお問い合わせはこちらをクリック!

空き家そのままになっていませんか?

活用についてのご相談は「空き家レスキュー119番」まで!

スポンサーリンク

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ