新着情報
利用者Tの「つまづいても倒れてもイイのかな」と思ったこと。
こんにちは。 記録的な豪雪となった今年。 富山市中心部の積雪は126センチとなり、 「五九豪雪」の1984年に記録した122センチを上回ったそうです。 あまりの積雪量に除雪も追いつかない状態で、 此処彼処で大渋滞が起きて …
コラーレ富山の一日 (仕事時間と休憩時間)
こんにちは。 今回は、コラーレ富山の日程を記します。 仕事時間と休憩時間について 以下は、平日(月~金)の日程です。 ・(午前8:50分 着替えとラジオ体操。 月曜 …
生きているっていうこと。コラーレ富山で考えてみた。
こんにちは。 寒くなりましたね。 時々、ほんとうに時々なんだけれど、 私の生きがいって何だろうと戸惑うことがある。 私らしく生きているかな? それとも、人から見られる私を演じてい …
ぴえん・・・・・新語大賞2020
こんにちは。 車のタイヤを雪道用に取り替えました。 チェーンやスパイクタイヤのころは、道路の舗装が削られて空気中に舞っていましたいました。 スタッドレスになってからは少し安心ですね。 &nbs …
加湿器でコラーレ富山の空気に潤いを
こんにちは!エイキIT事業部です。 肌寒い冬に入った今日この頃、皆様どう過ごされてますか? 暖房を導入したりこたつをつけたり、色々寒さに対する対策をなされていることでしょう。 気温が寒いと自然と空気も乾燥し …
コラーレ富山のご案内
障がいを持つ方の「働きたい」思いを応援する!
コラーレ富山は一般社団法人eiki social workが運営する就労継続支援A型事業所です。
私たちの事業所は様々な障がいのある方に、知識や技術をその方の状態やペースに合わせて身につけていただけます。
リサイクルを通して、循環型社会の構築に貢献しながら仕事の楽しさも経験していただけます。また利用者さんの抱える問題や将来のビジョンを共有し、事業所が一体となって自立した社会生活が送れるよう支援します。
コラーレ富山の役割

身体・知的・精神に障がいをお持ちの方が働ける場を提供し支援します。
おひとりおひとりの目標に合わせた働き方が選べます。

手に職がつけられます。
電動工具やエンジン工具のメンテナンス技術を身につけていただけます。器用、不器用は関係ありません。未経験の方にもていねいに指導いたします。ノルマがないのも魅力です。

知識がつけられます。
循環型社会の構築の為の3R(リユース・リデュース・リサイクル)の知識やリサイクルの様々な仕組みなどを体験し学びながら知識がつけられます。