こんにちは、利用者です。
皆さまは自由な時間が出来たときに何をなさっていますか?
私はネットでYouTubeを見たり記事を読んだりすることが多いです。
夢中になってあっという間に時間が経つのです。
しかし、画面には常に広告やその動画が入ってきます。
良いところで広告が入りますと、結構煩わしく感じますね。
そんなときは、民放テレビのCMと同じことだと自分をなだめています。
・・
【目次】

 

1.広告の作戦、「アイドマ」(英語の「AIDMA」)

 

2.宅配ピザと「アイドマ」

 

3.「アイドマ」のちょっと怖いこと

 

4.一般社団法人エイキソーシャルワークは、次の二つの事業所を運営しております。

 ・

20240423k03

1.広告の作戦、「アイドマ」(英語の「AIDMA」)

 

さて、この広告ですが、広告提供者は結構綿密な作戦を立ててCMを流しているそうです。

視聴者に商品やサービスを購入させるための作戦です。

この作戦を「アイドマ」と言います(英語の「AIDMA」のローマ字読み)。

(Attention(注意)→Interest(興味)→Desire(欲求)→Memory(記憶)→Action(行動))

「アイドマ」の論理にのっとり、私たち消費者が広告を見て購入するまでの「心理的」過程を5つのステップに分けて広告を流しています。

消費者の心に自然に迫る順番ともいえるでしょう。

以下に、徐々に変化する心理的過程を記します。

 

1.初めての接触ステップ
Attention(注意): 消費者が製品やサービスを認知・注目する段階
2.ソフトなステップ
Interest(興味): 製品やサービスに興味を持ち始める段階
3.感情に迫るステップ
Desire(欲求): 製品やサービスに対する具体的な欲求が生まれる段階
4.定着させるステップ
Memory(記憶): 消費者が製品やサービスを記憶に留める段階。
5.行動を起こさせるステップ
Action(行動): 実際に製品やサービスを購入する行動段階。
 ・

2.宅配ピザと「アイドマ」

 ・
この章では、宅配ピザと「アイドマ」の関係を記します。

 20240223k02

今ではピザの宅配は日常に完全に溶け込んでいますね。

しかし、日本で「宅配ピザ」が導入されたのはようやく1985年のことです。

まさに日本中がバブルに向かう真っ最中です。

意外と新しいシステムだと思いませんか?

(その前もかつ丼やラーメンやコーヒーの「出前」はありましたが)

海外旅行ブームで本場のピザやパスタの味を知った若者が日本でも食べたいという流れの中で「宅配ピザ」が生まれたのでしょう。

また、男女雇用機会均等法施行などの勤め方の変化もあったのだと思います。

20240223k01

さて、「アイドマ」(英語の「AIDMA」)の広告順序に添って、宅配ピアの普及について考えてみました。

1.初めての接触ステップ
Attention(注意): TVドラマや新聞のお折り込み広告で存在を知る
2.ソフトなステップ
Interest(興味): ピザという商品と宅配というサービ興味を持つ
3.感情に迫るステップ
Desire(欲求): ピザを食べてみたい、宅配サービスを使ってみたいという気持ちになる
4.定着させるステップ
Memory(記憶): 具体的にピザの種類を調べて宅配エリアを知らべてみる
5.行動を起こさせるステップ
Action(行動): 例えばチラシを自宅の壁に貼って、すぐに注文できる状態になる
今や、日本のピザ全体の売上高は3000億円を突破しました。
国民一人当たり毎年3回ピザを食べている計算となります。
参考サイト→「ピザ協議会:日本のピザマーケット 初の3000億円突破(リンクはブログ末尾に貼りました)」
なお、我々利用者のIT担当は、事業所を設立した株式会社エイキのブログを書いています。
解体事業などの広報ブログです。
このアイドマの手法が役立つようにも思いました。

3.「アイドマ」のちょっと怖いこと

ここまで書いてきて、少し怖くなったことがあります。

それは、広告の力です。

単なる「認知」にすぎなかったことが、心理状態に合わせた広告を順番に送り込まれると、無意識に「行動」に移すようになる気がします。

恐るべし「アイドマ」の力です。

参考サイト→「ピザ協議会」

当事業所過去ブログ→「ピザは、LサイズよりもMサイズがお得?  -おまけ:ピザの斜塔の角度について-

2024423k11

4.一般社団法人エイキソーシャルワークは、次の二つの事業所を運営しております。

【コラーレ富山(就労継続支援A型事業所)】

利用者 14名(2024年2月)
事業内容 福祉サービス業 障がい者自立支援法における多機能型事業所
サービス内容 産業廃棄物の分別 各種工具等のメンテナンス IT関連 等々
本社所在地 〒930-0996 富山県富山市新庄本町3丁目1-13
アクセス方法 バス 向新庄口下車 徒歩3分 自家用車可能
電話番号 076ー452ー3899
FAX番号 076ー452ー4025

【ONEGAME(ワンゲーム)富山(就労継続支援B型事業所)】

住所 〒930-0906
富山県富山市金泉寺400-1
電話番号 TEL:076-456-6324
利用対象者 18歳以上で、障がい(身体・知的・精神)をお持ちの方
休館日 土日・年末年始・GW・お盆休み等
定員 20名
開所日 月~金(祝日含む)
利用時間 10:00~16:00
サイト クリック→ONEGAME 富山(就労継続支援B型事業所)