新着情報
大雪と寒波!エイキsocialでは・・・?
こんにちは!エイキsocialスタッフです! 連日続く大雪の中いかがお過ごしでしょうか? 雪が積もった日のエイキsocialでは利用者さんが除雪作業をされることがあります。 もちろん転倒などの事故がないよう …
実習生さん、頑張っています。・・・・2週間の就労体験。
こんにちは。 利用者です。 秋晴れの下、 高2の実習生さんが、我が事業所にやってきました。 「就労体験」という行事(課外授業?)だそうです。 コラーレ富山を実習先として選んでいただきありがとうございます。 …
便利な絵文字さんと顔文字ちゃん \(^o^)/
こんにちは。利用者です。 (‘ω’)ノ 今回は、「絵文字と顔文字」について記します。 😳 !(^^)! 【目次】 1.前書き:事業所のブログのテーマ。 2.まずは、絵文字です。 3. …
結果より過程を楽しもう!、そして過去を後悔せずに今を見よう。
こんにちは。 利用者です。 今回は、私の「考え方の癖」を記します。 よくない癖は捨てたいです。 が、なかなか捨てられません。 (*_*; 1.人生が楽しくなる10か条   …
惑星のごとく働く。ーNHK子供科学相談室をヒントにー
こんにちは。 利用者です。 私の愉しみは、NHKラジオ「子ども科学電話相談」を聴くことです。 ・NHKサイト→「子ども科学電話相談」 ♪ ♪ ♪ 先月気になった子ど …
コラーレ富山のご案内
障がいを持つ方の「働きたい」思いを応援する!
コラーレ富山は一般社団法人eiki social workが運営する就労継続支援A型事業所です。
私たちの事業所は様々な障がいのある方に、知識や技術をその方の状態やペースに合わせて身につけていただけます。
リサイクルを通して、循環型社会の構築に貢献しながら仕事の楽しさも経験していただけます。また利用者さんの抱える問題や将来のビジョンを共有し、事業所が一体となって自立した社会生活が送れるよう支援します。
コラーレ富山の役割

身体・知的・精神に障がいをお持ちの方が働ける場を提供し支援します。
おひとりおひとりの目標に合わせた働き方が選べます。

手に職がつけられます。
電動工具やエンジン工具のメンテナンス技術を身につけていただけます。器用、不器用は関係ありません。未経験の方にもていねいに指導いたします。ノルマがないのも魅力です。

知識がつけられます。
循環型社会の構築の為の3R(リユース・リデュース・リサイクル)の知識やリサイクルの様々な仕組みなどを体験し学びながら知識がつけられます。