
2025.10.09
解体業とアスベスト業、実際にはどんな仕事なのか?富山県の業者がQ&Aでお答えします!
日本の建物老朽化問題解決を使命としている、富山県の株式会社エイキ(EIKI Inc.)です!
今回は、富山県の解体やアスベスト業界に興味があるけど、具体的には何をするのか分からないという人の為に、少しでも役立つよう、よく聞かれる質問をQ&A方式で回答していこうと思います!
★富山県~北陸エリアをまたにかけて様々な事業を展開中!解体・アスベスト・不用品回収等のお困り事は是非ご相談を!
★解体、アスベスト。それぞれ専門サイトにて詳細な工事例を載せています!
解体とアスベスト、仕事のリアルQ&A
Q1. 「解体業」の仕事って、どんな内容ですか?
A1. 一言で言えば、「建物を安全かつ効率的に解体し、更地にする」のが仕事です。
ただ、皆さんがイメージするような重機で豪快に壊すだけではありません。工事前には近隣の方々へご挨拶に伺い、騒音やホコリが飛ばないようにしっかり建物を養生シートで囲います。
解体中も、木材やコンクリート、鉄などの廃材をきちんと分別しながら作業を進め、最終的に土地をきれいにならして完了です。安全管理と周辺環境への配慮が非常に重要な仕事なんです。
★富山県の株式会社エイキ、解体専門サイトはこちら!
Q2. 「アスベスト業」の仕事は?解体業と何が違うの?
A2. アスベスト業は、「建物の専門医」のような存在です。解体業が建物全体を扱う外科医だとすれば、アスベスト業は特定の有害物質だけを、非常に精密な技術で取り除く専門医です。
主な仕事は、本格的な解体工事が始まる前に、建物内に残るアスベストを、法律で定められた厳重な手順で完全に除去・処理すること。アスベスト繊維を1本たりとも外部に漏らさない、極めて高い専門性と集中力が求められるのが、解体業との大きな違いです。
★アスベスト専門サイトはこちら!
Q3. 会社は別々?それとも一緒に頼めるの?
A3. 解体だけを行う会社、アスベスト除去だけを行う専門会社、そして私たちのように、その両方の許可と技術を持つ会社があります。
富山県で業者を選ぶ際、もしアスベストが見つかった場合、別々の会社に依頼すると、お客様自身が両方の会社と連絡を取り合い、工程を調整する必要が出てきます。その点、調査からアスベスト除去、解体までを一貫して行える「ワンストップ」の業者に依頼すれば、窓口が一つで済み、話がスムーズに進み、費用も抑えられるのが大きなメリットです!
Q4. アスベスト除去の現場って、どんな雰囲気なんですか?
A4. 基本的には「静かで、緊張感がある」というのが一番近いかもしれません。
現場はビニールシートで完全に隔離され、防護服に身を包んだ作業員が、特殊な機械で空気をきれいにしながら作業します。重機の大きな音はしませんが、アスベストを湿らせながら、手作業で丁寧に剥がしていく地道な作業が続きます。スピードよりも、確実性と安全性が何よりも優先される、非常に繊細な現場です。
Q5. 富山県~北陸エリアで仕事をする上で、一番大切にしていることは何ですか?
A5. 技術的なことはもちろんですが、一番は「地域の方々からの信頼」です。私たちは富山県に根ざして仕事をしています。
だからこそ、一件一件の工事で、ご依頼主様はもちろん、近隣にお住まいの方々にも安心していただけるよう、丁寧な説明と配慮を絶対に欠かしません。この仕事は、地域の皆さんの信頼なくしては成り立たないと考えています。
Q6. なんだか怖そうな人が多いイメージなのですが・・・
A6.本当に業界全体で言うならば、イメージ通りのところも正直あるかもしれません・・・(笑)
しかしエイキの場合は、業界全体にある、そのマイナスなイメージを爽やかなものにすることをスローガンにしています!
富山県の解体とアスベストはおまかせください!
解体やアスベストの仕事、そしてそれに取り組む私たちのような業者のことが少しでも身近に感じていただけたでしょうか。
ご自身の所有する建物のことで何かご不安な点があれば、決して一人で悩まず、まずは私たちのような富山の専門家にお気軽にご相談ください!
株式会社エイキは、現在求人もしておりますので、今回のブログを見て興味がわいた方も是非ご連絡を!
-連絡先-
フリーダイヤル 0120-720-252
メールでのお問い合わせ画面→「EIKI Inc. お問い合わせ」
LINEでのお問い合わせ、お見積もりも可能です!
富山の株式会社エイキ(EIKI Inc.)の解体工事専門サイトはこちら!
富山から各SNSサイトで情報発信中!フォロー&登録よろしくお願いします!
富山の株式会社エイキは「日本で一番」清潔感のある、さわやかな解体工事屋を目指しております!!
”For the next generation” 次世代の為に・・・