申請まだ間に合います!富山の2025年度空き家補助金

こんにちは。富山の解体工事会社、株式会社エイキ(EIKI Inc.)です。

 

「使っていない古い家を解体したいけれど、費用が心配でなかなか踏み出せない…」という戸惑いをいだいている方々は結構多いと思います。

 

たしかに、家の解体工事は決して安くはありませんね。

 

しかし、高くなりそうという理由だけで諦めるのはまだ早いです! もしかしたら、その解体工事の費用を補助金で少しでも安く出来ることはご存じでしたか?

 

このブログでは、知っておくとお得な「解体工事と補助金」について、わかりやすくお話ししたいと思います!

 

 

★富山で空き家の処分に迷ったら・・・、私たちにご相談ください!補助金関係の不明点にもお応えします!

 

 

 

 

★富山の株式会社エイキ 2025年度の空き家補助金に関する過去ブログはこちらから!

 

富山市

令和7年度 富山市の老朽危険空き家等除却事業補助金について〔富山の解体会社ブログ〕

 

 

高岡市

空き家解体補助金:富山県高岡市の「たかおか空き家除却支援事業」〔富山の解体会社ブログ〕

 

 

空き家解体工事の補助金って、どんな制度?

 

今、全国の多くの自治体が「空き家対策」に力を入れています。

 

その一環として、老朽化した空き家の解体費用に対して、補助金を出してくれる制度があるんです。

 

これは、災害の危険を減らしたり、街の景観を良くしたりするためにも、とても大切な取り組みです。

 

補助金の内容と金額は自治体によって様々ですが、富山市の補助金の額は対象経費の1/2(上限50万円)となっております。

 

 

補助金を受け取るための条件とは?

 

補助金を受け取るには、いくつか条件があります。条件は各自治体によって異なりますが、ざっくりまとめると次のような条件が多いです。

 

・建物が老朽化していること

・長期間使われていない「空き家」であること

・倒壊や火災の危険があると判断されること

・解体工事を始める前に申請して、許可を得ていること

 

特に、最後の「解体工事の前に申請すること」は、とても大事なポイントです!

 

「よし、壊そう!」と思ってすぐに工事を始めてしまうと、残念ながら補助金の対象外になってしまうことがほとんどなんです。

 

そうならないためには、解体業者に事前相談する段階で「補助金を使用したいのですが」と営業や担当者の方に伝えてみるのがおすすめですよ。

 

 

解体工事は「損」じゃない! 次のステップへつながる大切な一歩

 

 

「長年住んだ家を壊すなんて、なんだかもったいないなあ…」と感じる方もいらっしゃるでしょう。

 

でも、空き家をそのままにしておくと、建物の老朽化で近隣の方とのトラブルの原因になったりすることもあります。

 

繰り返し覚えておきたい空き家放置の問題点とは?〔富山の解体会社ブログ〕

 

思い切って解体し、土地をきれいな更地にすることで、売却しやすくなったり、駐車場や家庭菜園、はたまた新しい建物を建てるなど、ぐっと活用の幅が広がります。

 

もし今、使っていない空き家についてどうしようか悩んでいるなら、まずは補助金制度を調べてみることをおすすめします。

 

私たち解体工事のプロは、お客様の悩みに寄り添い、最適な解体プランをご提案いたします。

 

解体工事を通して、安心・安全な富山の街づくりに貢献できるよう、誠心誠意お手伝いさせていただきます。

 

 

   -連絡先-   

 

フリーダイヤル 0120-720-252

メールでのお問い合わせ画面→「EIKI Inc. お問い合わせ」

LINEでのお問い合わせ、お見積もりも可能です!

 

友だち追加

 

富山の株式会社エイキ(EIKI Inc.)の解体工事専門サイトはこちら!

 

 

富山から各SNSサイトで情報発信中!フォロー&登録よろしくお願いします!

「EIKI Inc. 公式X(旧Twitter)」

「EIKI Inc. 公式Instagram」

「EIKI Inc. 公式Youtubeチャンネル」

「EIKI Inc. 公式TikTok」

 

富山の株式会社エイキは「日本で一番」清潔感のある、さわやかな解体工事屋を目指しております!!

”For the next generation” 次世代の為に・・・

 

求人中です!富山で解体工事のスキルを磨いてみませんか?



EIKI,Inc.

facebook

twitter

instagram