こんにちは!

秋ですねぇ…秋は、美味しい食べ物がいろいろあってテンションあがり気味のkanocoです(*‘∀‘)

 

先日、秋の交流会がありました。

kanocoは、交流会への初の参加をさせていただきました。

ではでは、ざっくりとまとめてみましたので様子をお伝えしていきます。

YKKセンターパークで見学

秋交流会(魚津)_191015_0034

外観はまずオシャレ!!

素敵ですねぇ~☆

 

YKKといえば、私の中ではファスナー。

ジーンズやジャケットについているのでよく目にするものですね。

1秋交流会(魚津)_191015_0004

1秋交流会(魚津)_191015_0002

ファスナーの仕組みやYKKの歴史、創業者吉田忠雄の経営理念や人生について、

とてもわかりやすく紹介されていていろいろ勉強になりました。

ファスナーや窓、物づくりのすばらしさが伝わってくる空間でした。

 

海の駅 蜃気楼(幻魚房)でお昼ご飯

秋交流会(魚津)_191015_0059

秋交流会(魚津)_191015_0039

お昼ご飯は、海の幸をふんだんにつかった丼ものや定食をいただきました!

 

ちなみに☝☝☝の写真は一番ビップ価格✨のしろえび丼です(*´艸`*)

 

口に入れた瞬間

『うわ~!海の宝石箱や~!』と叫びたい勢いでしたが(古い)

入ったばかりなので、心の中でこっそり叫びました(笑)

 

昼食時には、本社の社長も駆けつけてくださったので、

この機会に交流を深めることが出来ていたと感じた大満足のLunchでした(^^♪

 

 

Lunchの後は…海の駅内にあるお土産屋さんや、

1秋交流会(魚津)_191015_0046

外で海をみたりとのんびりした時間を過ごしました♪

秋交流会(魚津)_191015_0198

「蜃気楼見せ隊」のおじさまは見れましたが、蜃気楼は拝めませんでした(残念)

☟☟☟ 魚津市観光協会公式サイトより拝借した蜃気楼の写真☟☟☟

main

魚津市観光サイト
蜃気楼情報

 

スポンサーリンク

 

続いて午後の部

 

埋没林博物館で自然の素晴らしさを満喫

埋没林といえば…文字通り“埋もれた木”のことです。

魚津埋没林は、約2,000年前、片貝川の氾濫によって流れ出た土砂がスギの原生林を埋め

その後海面が上昇して現在の海面より下になったと考えられているそうです。

秋交流会(魚津)_191015_0078

秋交流会(魚津)_191015_0077

おぉ~自然ってすご~い!!

秋交流会(魚津)_191015_0093

1秋交流会(魚津)_191015_0095

kanocoは、幻想的な埋没林をずっーーと眺めていたかったです( ;∀;)

メンバーの方々も自然の素晴らしさを感じておられました!

 

KININAL(キニナル)Caféでゆっくり

秋交流会(魚津)_191015_0157

キニナルCaféでスイーツとドリンクをいただきました。

絶対!インスタ映えしますね☆

秋交流会(魚津)_191015_0189

フルーツなのかケーキなのか悩みますが私的にケーキに一票!

こちら☝☝☝キニナルで一番ビップ価格のメロンのやつ。

お洒落な空間のCaféでくつろぐみなさん。

1秋交流会(魚津)_191015_0171

1秋交流会(魚津)_191015_0170

1秋交流会(魚津)_191015_0161

6846

1秋交流会(魚津)_191015_0191

ソーシャルメンバーのみなさん、ありがとうございました!

 

富山の就労継続支援A型 エイキソーシャルワーク(コラーレ富山)

 

(法人名)
一般社団法人 eiki social work

(設立)
平成26年6月

(利用者数)
12名(令和2年4月末)

(事業所名)
就労継続支援A型事業所「コラーレ富山」

(事業所番号)
1610101550

(利用定員)
20名

(事業内容)
福祉サービス業
障がい者自立支援法におけるA型事業所

(サービス内容)
産業廃棄物の分別・各種工具等のメンテナンス・PC関連など

(所在地)
〒930-0996 富山県富山市新庄本町3丁目1-13

(アクセス方法)
バス 向新庄口下車 徒歩3分

(電話番号)
076ー452ー3899

(FAX番号)
076ー452ー4025